勉強法・モチベーション管理 【高3生必見!】夏休みの勉強で抑えておきたいポイント5つ 2020年7月19日 kkhaty19 高3から始める大学受験 期末テストも終わってそろそろ夏休み。 今年は新型コロナウイルスの影響で、夏休みが縮んでいるかもしれませんが、受験生にとってはまとまった …
勉強法・モチベーション管理 センター過去問はやっぱりスゴい!今なお参考書としてお勧めです 2020年7月18日 kkhaty19 高3から始める大学受験 ご存じのとおり、今年度から「大学入学共通テスト」が実施されます。 数学や国語で記述問題が出題されるなど話題になりましたが、今年度(20 …
大学受験 【人と被りたくない人向け】あまり知られていないおすすめ英単語帳4選 2020年7月17日 kkhaty19 高3から始める大学受験 高校生、浪人生で、英単語帳を使わずに英単語を覚えている人っておそらくいないのではないでしょうか。 学校で使っているもの、自分で使ってい …
古典文法講座 【尊敬・謙譲・丁寧】敬語の種類を紹介します! 2020年7月14日 kkhaty19 高3から始める大学受験 尊敬語=動作の主体への敬意 先生が映画をご覧になる。 社長は7時にお越しにな …
古典文法講座 「ばや」「にしがな」「なむ」・・終助詞を解説!【助詞編(終)】 2020年7月10日 kkhaty19 高3から始める大学受験 前回は、副詞のような働きをする「副助詞」を紹介しました。 前の文を受けて、そこから類推や添加を行うための助詞でした。 →副助詞の …
古典文法講座 副助詞の「だに」「すら」「さへ」を紹介【文脈をイメージしよう】 2020年7月9日 kkhaty19 高3から始める大学受験 前回で係助詞が終わり、助詞編もいよいよ後半戦。 前回→係結びと係助詞を合わせて確認!【古典文法講座】 今日は「副助詞」という助詞 …