• ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせフォーム
国語を極めて大学入試を突破する方法
教員採用試験

論作文試験の勉強法

2020年4月17日 kkhaty19
国語を極めて大学入試を突破する方法
今日は、論作文試験の概要とその勉強法についてお話しします。 教員採用試験で論文試験を受験する予定の人は、ぜひ参考にしてみてください。 では、早速はじめていきまし …
勉強法・モチベーション管理

勉強に役立つBGM 【これでモチベーションUP!】

2020年4月16日 kkhaty19
国語を極めて大学入試を突破する方法
教員採用試験の勉強で、何が一番大変かと言えば、それは毎日のノルマを淡々とこなしていかなければならないことでしょう。 そんな勉強 …
教員採用試験

私立の教員採用試験について

2020年4月15日 kkhaty19
国語を極めて大学入試を突破する方法
これまで公立の教員採用試験をメインに扱ってきましたが、今日は、私立学校の採用試験について説明していきます。  私立の先生を目指している  公立の併願とし …
教員採用試験

教員採用試験の模試はある?受けるべきか?

2020年4月14日 kkhaty19
国語を極めて大学入試を突破する方法
今日は、教員採用試験の模試について説明していきます。 「試験」というだけあって、教採にも模試が存在します。  「模試を受けるべき?」  「受けると …
教員採用試験

いつから始める?教採の勉強スケジュール【保存版】

2020年4月14日 kkhaty19
国語を極めて大学入試を突破する方法
このブログではこれまで、教員採用試験の筆記試験の対策について解説してきました。 じゃ、結局のところ、いつから勉強を始めればいい …
勉強法・モチベーション管理

勉強のモチベーションを上げるアニメ〈part1〉

2020年4月13日 kkhaty19
国語を極めて大学入試を突破する方法
今日は、閑話休題。 タイトルにあるように「モチベーションを上げてくれるアニメ」を紹介したいと思います。 教員採用試験や受 …
教員採用試験

専門・国語の勉強法2〈現代文・思考編〉

2020年4月11日 kkhaty19
国語を極めて大学入試を突破する方法
前回は、現代文の勉強法の前半ということで、主にどんな知識が必要かをお話ししました。 https://blaao.net/2020/04/10/majoring-con …
教員採用試験

専門・国語の勉強法1〈現代文・知識編〉

2020年4月10日 kkhaty19
国語を極めて大学入試を突破する方法
今日と明日は国語の専門教養試験の勉強法について書きます。 今日は現代文の勉強法を説明していきます。 とくに  教採の現代文の勉強法が知りたい  現代文で高得点を取りた …
教員採用試験

専門教養の勉強法〈共通編〉

2020年4月9日 kkhaty19
国語を極めて大学入試を突破する方法
今日からいよいよ専門教養試験の勉強法について説明していきます。 よろしくお願いします! 専門教養とは? Pho …
教員採用試験

教職教養の勉強法

2020年4月8日 kkhaty19
国語を極めて大学入試を突破する方法
今日も、教員採用試験について情報を発信していきます。 今日は教職教養についてです。 では、よろしくお願いします!  …
  • 1
  • ...
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
オンライン家庭教師
おのK
雅(みやび)残る街、京都在住。高校の非常勤講師をしつつ、オンラインで家庭教師をしています。 高3から短期決戦で受験に挑むみなさんをサポートするため、本サイトを開設しました。 家庭教師のご相談は、お気軽に下記の「お問い合わせフォーム」またはTwitter↓まで。
\ Follow me /

Tweet to @ksk8182018

最近の投稿
  • 【意外とやってない人多い】古文読解の秘訣 2022年7月7日
  • 【進学校あるある】高校生活で受けるテスト10選 2022年6月5日
  • 「競走」の危険性 2022年4月5日
カテゴリー
  • メンタル
  • 勉強法・モチベーション管理
  • 古典文法講座
  • 国語
  • 大学受験
  • 家庭教師
  • 教員採用試験
  • 教育時事
  • 書評
  • 高校生活
運営情報
  • お問い合わせフォーム
  • サイトマップ
  • ゼロから始める古典文法講座
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営者情報

Tweets by ksk8182018

2020–2023  国語を極めて大学入試を突破する方法